ほうかいのじゅもん

写真を中心に、その他趣味のことなど、気ままに綴るブログです。

長崎旅行 其の壱〜長崎市内編〜


あぁ^〜長崎は〜今日も〜……



晴れぇ🌞だったぁ〜〜〜〜〜


というわけでね。
先週、三連休×2に挟まれた火・水・木の平日に休暇を取り、長崎旅行へ行ってきました!

問題はお天気。
台風14号が、最初の三連休に九州を直撃。空路も含めて心配されましたが……、台風は僕が行く前日に九州を離れてくれたおかげで、火曜朝にはピーカンの台風一過!
長崎県は、被害もそれほど大きくなかったようです。結局、旅程3日間、暑すぎるくらいの快晴でした!これは本当にツイてました。




さて、旅行記事は2回に分けて更新します。1回目の今回は、長崎市内の観光で撮った写真を中心に。
長崎と言えば、冒頭の眼鏡橋、それから歴史の教科書的には、出島

…え?これが出島?
と思ってしまったこちら、確かに出島です。かつては教科書の絵のように海に出っ張っていましたが、今は周囲が埋め立てられて、街と一体化しているとのこと。



施設の中には、出島ゆかりの品の展示館を兼ねた昔の街並みと、出島のミニチュアがありました。
こちらの橋が、ひとつ前の写真の橋に相当する(門の位置などは変わっているようですが)らしいです。言われてみれば…という感じ。




それから、にゃん。街中にもたくさんいましたね。さすが港町。




初長崎なら平和公園も訪れたいところ。
テレビでよく見るこちらの像も拝んできました。
ちなみにこちらの像の前、それから原爆資料館は、修学旅行生でいっぱい。平和に祈りを捧げる…という雰囲気ではなかったので、行くなら朝の方が良かったかもしれません。




長崎はキリスト教の街でもあります。
こちら、世界遺産大浦天主堂。教会の中は撮影禁止なので、外観を撮りまくりました。
周辺にはグラバー園(こちらは通り過ぎただけ)があったり、坂道を上る斜行エレベーター、グラバースカイロードがあったりと、なかなか面白い地域でした。
ちなみに、大浦天主堂では入場料1000円をガッツリ取られます。アーメン。




さて、そんな長崎市街地には路面電車が走っています。路面電車がある街は良い街。
ここまでご紹介してきた、眼鏡橋、出島、平和公園大浦天主堂、すべて路面電車で行けます。便利ですね。
かなりの頻度で走っているので、待ち構えて写真を撮るのも楽で助かりました。




そして夜は……長崎の夜景
函館、神戸、そして長崎は日本の三大夜景と言われている模様。
こちらの夜景が見られる稲佐山ロープウェイは長崎駅から車で5分の距離にあり、アクセス抜群なのも嬉しいところ。

さらに!事前予約制ですが、長崎駅←→稲佐山ロープウェイ駅を結ぶシャトルバスがあります。しかも無料!
ただし注意したいのが、行きと帰りのバスをセットでしか予約できないこと。そして行きと帰りの間隔が1時間なので、ロープウェイでの移動を考慮すると、山頂の滞在時間は正味30分くらいしかありません
山頂にはほとんど展望台しかないため、夜景を見て「わぁ綺麗〜」と言って帰ってくるだけなら、まぁ30分もあれば十分かもしれませんが、写真を撮るにはもう少し欲しかったところ…。駅までの距離もそれほどでもないため、帰りはタクシーを呼んで自力で帰るのでもよかったかも。

ちなみに、展望台近くの階段通路は手すりの足下が低いので、ミニ三脚でも↑のような写真が十分撮れました。お試しあれ。




と、いうわけで長崎市内の旅ログでした。
観光地が比較的コンパクトに集約されているため、1日〜1.5日もあれば歩き倒せると思います。
そして実は僕が訪れた翌日に西九州新幹線開通を控えていたようで…!全然知りませんでした。ブルーインパルスも飛んだ模様です。これで博多方面からも(少しだけ)訪れやすくなるみたいですね。

次回の記事では、軍艦島周遊クルーズ佐世保観光の写真を載せようと思います!チェケラ!


Photo Info