ほうかいのじゅもん

写真を中心に、その他趣味のことなど、気ままに綴るブログです。

はじめての九州〜佐賀編〜


先々週にアメリカ出張があったばかりですが、今度は9月17日から22日の日程で九州に行ってきました。人生初九州!
今回もただ遊びに行ったわけではありませんが、例の如く前泊や用事が終わった夕方等の空き時間を利用してちょっくら観光もしてきました。
目的地は基本的に佐賀県、最終日のみ、宿泊を一泊延長して(もちろん自費で)福岡県を散策してきました。長くなるので記事は2つに分けて書きたいと思います。

まず始めに、この記事を読むにあたってオススメのBGM動画をご紹介しておきます。



THE SQUARE - FORGOTTEN SAGA





……ゴホン、さて、前泊の17日、福岡空港に昼頃に到着し、そこから高速バスで1時間ほどかけて佐賀に到着。

前日から観光地は色々と調べていたのですが、まずは気になった武雄温泉に向かいます。

佐賀駅から電車で30分ほどのところにある武雄温泉。
駅から少し歩くと冒頭の写真のような楼門が待ち構えています。
時間の都合上、温泉には入らず、外観と史料館だけの見学でしたが、ここの温泉は1200年前から開湯しているのだとか。1200年て。一桁読み違えたかと思いました。










武雄温泉駅の外観は意外と近代的で、周囲にはホームセンターなどもあり、「あれ…こんな感じなの…?」と思いましたが、温泉街の周りは期待通りの良い雰囲気。
都会の歓楽とは隔絶された、とても静かな時間が流れる街だなあと感じました。
今度は時間のあるときに訪れて、ゆっくり湯につかりたいですね。











さて、そこから少し歩いたところにあるのが武雄市図書館
ここ、ただの図書館ではなく、昨年4月からツタヤ書店が経営を任されている「市立TSUTAYA図書館」なのだとか。

館内に入ってみると、まず内装から棚の配置に至るまで、無茶苦茶オシャレなことにびっくり!
しかもこの図書館、店内でスターバックスコーヒーが営業しており、カフェになっている閲覧スペースでは図書館の本を読みながらコーヒーを楽しめます。
カフェコーナーではもちろん私語OK。従来の図書館の常識からは考えられません。もちろん奥の閲覧コーナーはシンと張り詰めた、いわゆる「図書館」の雰囲気で静かに勉強・読書・調べ物をすることもできそうです。

BGMの流れる店内でコーヒーを啜りながら1時間ほど読書。本の数もジャンルも豊富で、とても良い時間になりました。
ネット等には「賛否両論」などと書かれていた新しい図書館ですが、実際に訪れた自分には、「否」の部分は一切見つけられませんでした。
リニューアル後は遠方からの客(自分のような)も訪れるようになり、来館者数も増えたそうですし、きっと批判しているのは古来の図書館しか考えられない、頭の固い人達なのだろうなぁと思ってしまいました。
こんな図書館が身近にあるとは本当に羨ましい限りです。









こんな立派でオシャレな内装の図書館なのでぜひカメラに収めたかったのですが、残念ながら館内は撮影禁止。考えてみれば図書館なのだから当然です。
というわけで写真は残せなかったので、館内で記念に買ったポストカードを撮った写真で誤魔化します。
武雄市図書館の公式サイトでは館内ストリートビューが出来るようなので、そちらを覗いてみてください。






ところで、武雄市周辺の観光地を調べていたときに気になる場所を発見してしまいました。
その名も黒髪山
黒髪山…黒髪………






……天国か………?





というわけでさらに少し調べてみたところ、



あっ、これ……なの………


どう見てもただの山だった上に、アクセス上有田駅から徒歩で120分 」と気違いじみたことが書いてあったのでやめにしました。






以上が九州初日の来訪記。
中日はほとんど遊びに歩く時間はなかったのですが、夜は毎晩美味しいものを堪能。
特に、駅前のダイニングで食べた佐賀牛のステーキはお肉も柔らかく絶品でした!
普通の晩飯時だったにも関わらず「もうライスがないんですが良いですか?」と言われたときは驚きましたが、きっと佐賀駅前が平日夜にこんなに賑わうことはないのでしょう……
とは言え、かわりに頼んだガーリックトーストも絶品だったのでよしとします。また佐賀に行くことがあれば寄りたいお店ですね。






さて、用事を済ませて佐賀最終日の午後には、佐賀駅から電車で2つめの駅とアクセスの良い吉野ヶ里歴史公園に。教科書でおなじみの吉野ヶ里遺跡がある場所です。
電車を降りて外に出ると、一面に広がる田んぼ。「これが弥生時代の稲作か〜」と思いましたが、本当にただの農家でした。






入り口ではやよいちゃんがお出迎え。可愛い。




日曜でしたが園内は比較的空いており、小さい子供を連れた家族連れが目立ちました。
残念ながら園内は結構ショボかったのであまり写真は撮れませんでしたが、



「オトナの妻の家」という中で行われている所為を想像するとちょっとドキドキする家や、(注:大人(だいじん)でした)




弥生人が遊んでいたスケボーがあったり、、





神様からのお告げを受ける神聖な儀式を、





空気清浄機を使って快適な空間で行っていたりしました。


園内では従業員の方が皆、弥生人の衣装で働いていたのが面白かったですね。



というわけで佐賀観光は終わり!
21日夜に福岡は博多に移動し、最終日は福岡観光です。

記事は明日に続きます!



撮影地:武雄温泉武雄市図書館吉野ヶ里歴史公園
Nikon D610 /
AF-S NIKKOR 24-85mm f3.5-4.5G ED VR
AF-S NIKKOR 18-35mm f3.5-4.5G ED